物理のベンチ by mitta

学んだことを発信します。備忘録も書きます。間違いがあればコメントください。

WindowsユーザーがCERN ROOT 6をいい感じにコーディングできるようになるまで1-対応OS導入編

はじめに

筆者は何者か

筆者は修士課程で実験物理学を学んでいた物理オタク。

何でこんな記事書いた

rootは筆者のようなバカ大学生が理解するにはちょっと難しいし、日本語で優しく教えてくれるサイトが少なかったので。
こういうサイトが増えれば増えるほど色々な理解レベルに対応できるようになる(はず)。

rootってなに

計算ツールみたいなもん。素核宇宙実験系の解析が楽にできる。

やること

全体的に

ROOTをWindowsユーザーにもいい感じにコーディングできるようにする。

今回は

Windows上で仮想OSを立ち上げる。CentOSが楽なのでCentOSを使用する。

導入

windows上でVMWareというものを動かし、仮想でCentOS 8(Windows, mac, linuxの亜種みたいなやつ)を動かす。
このCentOS内でROOTを動かせるようにする。

何で

Q1:Windowsではいかんのか
A1:WindowsではROOTを動かせない。

Q2:なんでわざわざCentOS
A2:VMWareCentOSを動かしてもCentOSで起こったことがwindowsに影響しない。
  なんかOS壊しちゃってもCentOSのファイルをWindowsから消せば何とかなるから。

Q3:VSCodeのWSL(Ubuntu)とかは
A3:ROOTを入れるのすら苦戦してるのにWindowsのpathとか触って元に戻るはずねえだろ!!
  あと初心者には最悪GUIも使えるOSのほうがいい(はず)。

方法

①まずはWindows上でWindowsじゃない別のOSを走らせてくれる「VMware」を公式サイトからDL
www.vmware.com
これを実行してVMwareを入手。exeを実行して「VMware Workstation 16 Prayer」を起動してみる。

②一旦VMwareは置いておいて、「CentOS」の本体を公式サイトからDL
ftp-srv2.kddilabs.jp
別にこのバージョンでなくとも
CentOS LINUXであること
・64bitのdvd.isoファイル(10GBくらいある)を選んでダウンロードすること
を満たしていればVMwareで起動することは簡単に可能。

CentOSの本体を「安全な場所」に保管してVMwareからCentOSを起動
安全な場所とは
・「ダウンロード」フォルダではない
・OneDrive上にない
・間違って消さない場所
であればおk。
f:id:salamence_andrias:20210605233140p:plain
f:id:salamence_andrias:20210605233052p:plain
f:id:salamence_andrias:20210605233243p:plain
ユーザー設定はよしなに。(※このときの「root」は「管理者権限」のrootという意味なので間違えないこと)
f:id:salamence_andrias:20210605233510p:plain
起動できればおk。(初回は起動に20分くらいかかる)
f:id:salamence_andrias:20210605234849p:plain

まとめ

WindowsではROOTは使えない
・仮想でCentOS起動し、ROOTを使いたい
・「VMware」「CentOS」をDL、インストールする

次回

Cent OSの設定をする。

余談

・終わるときに「サスペンド」か「パワーオフ」か聞かれるが、基本的に「サスペンド」でいい。